こんにちは鍼灸師の林です。
今回は妊婦さんのお悩みの肩こり、腰痛、頭痛について書いていこうと思います。
妊娠中は姿勢の変化や胎児の成長により余計に力がはいり
肩こりや腰痛、頭痛など体の痛みや不調が出てくる時期です。
ホルモンバランスの変化と赤ちゃんの成長にともなって、
痛みがでてきます。
痛みがひどい場合はマッサージや鍼灸を活用してみるといいですよ。
つらいのに我慢、我慢!!
その我慢して放置することによって・・・・
★ぎっくり腰
★やっかいな足のむくみ
★産後母乳の出に影響
などを引き起こす可能性もあります。
安産の為にも、我慢せず鍼灸やマッサージを利用し、
しっかりほぐしてリラックスすることが大切です。
ここからは私が体験したお話をちょっとだけ(笑)
私は男性なので妊娠はしていませんが・・
妻が妊娠中のときのことです。
私の妻はやはりお腹の赤ちゃんの成長に伴い、
肩こりや腰痛に困っていました。
あまりにつらいのでマッサージを受けにいったのですが、
辛いと言っているのにどこのお店も施術してくれませんでした。
色々理由つけられて断られてしまいます。
それも何件まわっても同じ。
その時の妻は本当に辛そうで、私は何処へいけばいいの?
なんて嘆いていました。
私が家で治療してましたけどね(笑)
このように辛くて困っている妊婦さんが大勢いるとおもいます。
私たち桜華鍼灸整骨院はお困りの妊婦さんのお役に立ちたいと思います。
あれもこれもダメと言われる妊婦さん・・・我慢しなくでいいんですよ
桜華鍼灸整骨院は頑張るママの味方です。
お気軽にご相談ください