こんにちは。鍼灸師の林です。
関東も梅雨入りしたようですね。
この時期になると、肩こり・頭痛・腰痛など
体調不良を訴える方が増えてきます。
なぜかというと・・・
梅雨時期の急激な気圧の低下や気候の変化があると、
身体の恒常性を保つためにいろいろな機能をコントロールしてくれている
自律神経には大きな負担になるため身体の機能をコントロールしきれないことで
下記のような症状が出てきます。
★だるい・体が重い
★吐き気
★肩こり
★頭痛
★めまい・耳鳴り
★下痢・便秘
★食欲不振
★むくみ
★寝付けない・朝起きられない
★関節痛・神経痛
ある調査では男性よりも女性に不調を訴える方が多いようです。
この梅雨時期の不調を解消するためには
・睡眠、食事、運動が大切ではありますが
自律神経の働きを安定させるには
★マッサージ
★はり治療
がとても効果的です。
ゲルマニウム温浴でたくさん汗をかくのもオススメ!!
お問い合わせはこちら
高輪・品川近辺で梅雨時期の体調不良でお困りの方は是非、泉岳寺駅前の桜華鍼灸整骨院をご利用ください。
必ずお役に立ちます!